2011年3月23日水曜日

また経験

また新しい経験をした。

自分の直感を大切にしよう。


今回は、FXで大きく、

壊滅的に投資金を減らしてしまったので、

せっかくの東京電力株が、ムナシイ・・・・(;´Д`)

証券会社の口座残高16万(-_-;)

200株を寄り付きの741円で買って、今日の引値が1098円(;><)


仕事の帰りに、10万円で買ったコートが通路の照明に引っ掛かって破れた(-_-;)

いったい、これは何の前兆だろうか???(;^ω^)


必要なことが、ベストのタイミングで、必然として起こる(;^ω^)

これは、きっと、いいことありそうだ(;^ω^)


口座残高が激減しようが、命まで落とさなくて良かった。ツイてる。ツイてる。

きっと大怪我する代わりに、コートが私を守ってくれたのだろう。ツイてる。ツイてる。

2011年3月18日金曜日

WBS

日銀の為替介入の可能性として、私が以外に思ったものがあったのでメモ。

榊原前財務官 榊原英資氏

「世界経済回復局面に入ってきたという認識があったが、
それがおそらくこれから崩れていく可能性があると思う。
日本の地震のインパクトもそこに加わってきますからね。
70円後半で推移するんじゃないかと思っています。」

「75円を切って60円台を窺うようになってきた時、
(介入を)どうするかっていうことであって、
今の78円79円のレベルでは日本の企業にとって損なダメージじゃないですからね、
介入するべきではないと。」

「このレベルでの介入はあまりアメリカが望まないと思います。」
「(協調介入は)僕はあり得ないと思いますけどね。
会議の結果を正確に予測することはできませんけどね。
今協調介入をするような状況ではないと思いますね。」

「(G7は)為替って言うことじゃなくて、
日本政府として今の事態をどう考えているんだと、
あるいは、他の政府が支援をするということであれば
どういう形でしてもらうかとか、
そういうことを協議するには有効な会議になると思う。」

確かに。。。

2011年3月17日木曜日

円高 

1995年1月17日の阪神・淡路大震災の後、
3ヶ月後の4月28日に、円が対ドルで史上最高値を付けた。
79円75銭。

そして、今朝4:41に79円75銭を付けた。

80円手前から買い下がっていた私は、
全力の37枚平均建値79.92。


時間的に、狩猟民族の狩りは今日は来ないと甘く見ていた。

戻した時も、もっと勢いよく戻るイメージで見送ったら、
全然勢いなし。

介入が入ると安易に考え過ぎた。(;^ω^)

79.80平均位だったなら持ちこたえられるが、
思っていたより高い建値になってしまったので、
建値辺りで撤退かなぁ。。。

建値までの戻りを待って決済するか、
強制決済まで放置か。

薄い豪市場はどうなるのか?

日本市場が始まったら介入があるのか?

眠くなってきた上に、今日は昼から仕事なのに、眠れなくなった。。。



やられた。。。

5:50に止まって、風呂に入って出てきたら、6:10大きく窓を開けて下げていて、
強制決済後、反射的に買ったら、さらに下げた。
反射的に買ったら、さらに下げた。。。
-50万弱。。。

77円61銭

残りで全力9枚で放置したら、さらに進んで、

76円39銭

また下げた。。。

なんで買ったんだ???

口座残高65万弱から10万割れへ。。。

速かった。

MJのスプレッドが広がったのを初めてみた。



日銀に呆れた。。。

私の想像力の欠如を学んだ。

全額負けたつもりで、この口座放置。

命まで取られたわけじゃないから、働いてお金貯めてから戻ればいいことだ。

追記

もともと少額だから地味にトレードで取り戻してみようと思い、決済。



追記

音信不通の友人と連絡が取れた。

無事避難出来ていたことがわかった。

最近の中で、一番嬉しい出来事だった。

もちろん、最悪の状況まで考えていた。

本当に良かった。嬉しい。

立派なトレーダーになって、もっと援助できる人間になると心に決めた。

2011年3月11日金曜日

ノンビリ

久しぶりの勘も戻らず、手法もふらふらしたままながらも、何とかプラスで推移中。
久々に休みなので更新。

他の投資(投機)も気になる。
新興不動産も仕込み始めていい頃だが、お金がない(;><)


3月
 4日 + 1,315円
 7日 - 1,745円
 8日 +14,119円
 9日 + 3,368円
10日 +35,187円


今月の画像



自分用メモ

ポン円 1:45 133.329 short
理由
5分足ミドル戻り・基準線
15分足-1σ戻り
1時間足 長い下髭陽線
経過
133.329 short
133.36 15分足-1σ越え
133.316 
133.354
133.295
133.329
結果
133.295 2:00 1時間足-2σ戻りだが長い下髭陽線確定で嫌な感じもするので利確

ユーロドル 
2:03 打診1枚 1.38236
(2:08 ポンド円 133.237)
理由
1時間足-1σ戻り
30分足ミドル下
15分足ミドル越え基準線戻り
5分足75MA越え薄い雲越え
経過
1.38198 133.230
1.38180 133.265
1.38165 133.215 5分足-1σで反発 売り増し機会逃したまま
1.38172 133.200
結果
1.38176 値動き止まり5分足BB上向き変化 
ポンド円133.150で1時間足の髭より-2σ戻りの力の方が強かった。

その後
2:30
1.38085 133.150 あらあら。。。(;^ω^)

2:35ユーロ円下がってしまったのでポンド円
理由
5分足-1σで何度も粘っているので1枚打診買い 133.143
経過
一旦下かもしれないが前回揉み合った133.120-050は拾う。133.115 1枚追加
5分足厚い雲が近づいてくるので1時間足の下髭はあまり信用できないのかもしれない。
それでも、日足を見ても133.000辺りは買い場に見える。
枚数拾えないなら、一旦やめるか。
ユーロドル1.38040(;^ω^)
15分足-1σで押さえつけられたまま推移している。
越えるなら1時間足の下髭の後だし、133円近くのこの辺の気がするが、
132円が日足の雲上限に近づく頃だし・・・
なーんて、考えていても、私が予想しても的中するわけもない。
ノンビリ1枚づつ様子を見るが、違和感感じるなら損切り準備。
残念ながら買い増しできず2枚持ちのまま-1σ越え。
5分足厚い雲が近づいてきたが1時間足長い下髭も確定なので、利確せずHOLD。
+15pipsだが、2枚が気になる。
5分足45MAで反落しそうな空気感。
最後の1分で1時間足長い下髭陽線確定。
同時に1時間足-2σ越え。
一瞬で-10pips下げた。
ここで買い増すはずがMT4が固まっていた(;・∀・)
ユーロが1.38245に戻したのを見ていたら、戻した所で利確出来ず。
結果
違和感あり133.244で利確。直後133.319だがこれは気にならない。

ユーロ下げてきた。
5分足+2σ15分足+1σで反落したのだから売るべきだったが、
気にせず次のチャンスを待つ。

寝不足だが目は疲れているが頭だけが冴えている嫌な体調。

起きてから、全然噛み合っていないので枚数入れられないまま。

5分足の雲の方が強く直前安値に向かいそうなので、133.195~133.000まで拾う。
132.900割れで損切りのつもり。
結局、133.06辺りまで14枚拾って戻した所で133.06~133.15に向けて利確。
今日初めてのまともなトレードな気分。

これでようやく口座残高が50万円に乗った。
50万を超えた分は日々出金予定。

4:00 (米)2月月次財政収支 発表でユーロが売られた所を拾った。
拾い始めが早過ぎたようで1.37900平均で10枚
思っていたより下の1.37842に行ったので1.3791で早々に利確したら上げた(;・∀・)
日足ミドル辺りなんだからゆっくり行くべきだった。

あ~ぁ、ポンド落ちて来てくれないかなぁ。。。
まぁ、思い通りにはならないので、違和感感じたら切りまくる。
そのうち、思った通りに動くサービスタイムが来ないかなぁ。。。

2011年3月9日水曜日

20110308

仕事の時間が不規則なため、睡眠時刻がここ数日バラバラ。。。

入りたいポイントの時に目が覚めていれば、出来るだけ参加したいけど・・・

深夜に鼻炎で目が覚めたら、ポンド円の1時間足が雲に近づいていた。

直前の高値を越えて騙しのように下げている上髭陰線の後、陽線が作られて髭に掛りそうな所でショート。

寝ぼけて1枚。すぐに+5pips。しかし戻してきたので増やして結局5枚持ち。

5分足の雲・75MA・1時間足の45MAをなかなか下に抜けれず、
ドル円5分足雲下限・ポンドドル5分足BB-1σ・45MAも重なっていたのでOUT

その後戻して行ったので、スキャルとしては満足な結果の+14pips

今月は、予想以上に超スローペース。

なので、今月のテーマは、

慌てず・焦らず・諦めず・・・(;^ω^)



2011年3月8日火曜日

2011/03/08

追加入金して、口座残高を45万にしてリハビリ中。。。(;^ω^)

ほぼトントンで推移(;´∀`)

マイペースでノンビリ。

しかし、これなら、最初の13万で十分な気もするので(;・∀・)

出金を早くも検討中(;^ω^)

2011年3月4日金曜日

久しぶりに。。。



トレードを始める準備。

取り敢えずちょっとだけ入金してみた(;^ω^)

口座残高 13万円

来週追加入金するかどうかは、勘次第(;^ω^)

2011年3月3日木曜日

2011/03/03

今月中にはトレードに参加する時間を作り始ることが出来そうなので、勘を戻す作業を開始。

本文

ドル円はロングが上で捕まっているから重たい。
しかし、81円50銭を割っていない。

ユーロドルは、直近高値を越えたがそこまで。
ストップを巻き込んだ分と考えるのが自然。
しかし、15分足の厚い雲にも支えられそうでなかなか下がらない。
これだけ急騰すれば、なかなか下がらないのも自然。

ポンド円も高値にある。前日の上髭から一気に抜けるのは難しいそうだが、抜ければ一気に135円越えそう。長い上髭の影響を跳ねのけるには一気に上昇すると考えるよりも、足踏み程度の調整か助走は必要な感じ。1時間足でダブルトップが形成される可能性はあるが、75MA・雲が途中でサポートしそうにも見える。

豪ドル円も15分足の雲のサポートが強そう。