2010年4月29日木曜日

2010/04/29

仕事でイライラしていて、帰宅後の1発目のサインを誤発注でショートのサインなのにロング。
ムカつくことがあって、すぐに決済しないで買い増して見たら、下抜けの下落で1発目から10万のマイナス。
取り返す作業をしただけ。
しかも、取り戻せず。

修行が足りない。

無駄に金を捨てただけ。

イライラが収まらない。

-105600
+52100
+20300
+3600
+2700
+9200
-113200
+24600

完全手法無視。

連日同じことでムカつく出来事が朝方にあり、トレードに集中できないどころか、そんな状況ではない。

中断。

2010年4月28日水曜日

2010/04/28

そろそろ始めてみる。

仕事で些事が増えて自由な時間が大幅に減った。

そろそろ、退職出来るように、検証作業に力を入れてみる。

始めるか、迷っている理由は、INの検証のみで、OUTの位置が掴めていない。

スキャでは取り敢えず使えそうなので、見切り発車(;^ω^)

専業になったら、長い時間軸でも使えそうな予感なので、知人のSEプログラマーを何とか巻き込めないかと思案中。

しかし、、、、実際は間抜けなくらい単純な手法。

しかも、久々のドル円

こんなので、勝てるの????

単純なだけに、経験と裁量も入れながら・・・(;^ω^)

100枚でやりたいけど、MJは100枚だと実質のスプレッドが0.5滑るので、10枚。

さて、どうなることやら。

9時開始

口座残高 20万0087円

1回目 +38600
せっかく集めたのに、早利確。10pips・・・せめてあと5pipsは取りたかった・・・

2回目 0
フィルター1つ外した形。
1回目の利確が早過ぎたから安く買おうと欲張ったら上昇してしまった(;゚д゚)ァ....


例外 1回目 +3200
買いポイントじゃないIN(;´∀`)

3回目 +2400
フィルター1つ外した形。
ブレイクのダマシ???
この位置は買いづらい・・・
躊躇したら上・・・(;゚д゚)ァ....

6分後に下げた所をイン
9分間様子見をしたが下げてきたので利確
利確所を間違えた。
逆なんだから早くしないと・・・(;´Д`)
3pips取りそびれ。
しかし、時間軸のヒントかも。


例外 2回目 +400
売りポイントじゃないIN(;´∀`)A
5分足超薄い雲下限75M
15分足45MA
9分後の逆張り
+4分+2分粘ったら戻ってきた。
諦めずに粘って
やっと下げたと安心したら1M足45MAで急反発ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
5000円越えの含み益が含み損になり、
嫌な形になったので、建値付近でout
そしたら下げた(;゚Д゚)


例外 3回目 +2200
売りポイントじゃないIN(;´∀`)A
11時の急反発で反応してしまい、逆張りショート(;´瓜`)
しかし、止まった所で下微妙で反射的に利確(;^ω^)
戻したので、逃げて正解だった(;・∀・)

例外 4回目 +6100
売りポイントじゃないIN(;´∀`)A
15M雲下限
売り増しのタイミング合わず
下がると思ったら、また戻してきた
挙句の果てに含み損
売り増そうとしたら約定せず
思惑と違った上昇となり、建値狙いのナンピン
損切りの位置も分かりやすい場所の前回の5M高値
一瞬の下げで逃げた

本日 +53400円

口座残高 253487円

結局、手法通りが3回の内2回IN
手法以外が4回(;´Д`)





考察 10;30
もう寝るので、どうせトレード出来ないけど、将来のための考察。

深夜の底値92.813(bid)辺りより前で反発するなら、23時頃の揉み合った93.585辺りまで戻るのか?

考察 11:30
眠気の限界。雲を重視する私にとって、わからない状況に突入。
寝ろっていうことだろう。。。(;^ω^)

と、いうことで終了

メモ

ギリシャとポルトガルの格下げでユーロ弱い。
ぐっちーさんの書いていた通り、ギリシャがジャンク債に。
これで昨日までのロングは相当切れたかもしれないので、下げ止まりの逆張りが小林さんの見立て。

下がらず下値が固くなってきたと判断したようだ
しかし、これに付いていく勇気が私にはない。


追記

付いて行くべきだった・・・
さすがだなぁ。。。
当たり前か・・・

などと思いながらチャートをずって観てしまった(;^ω^)

例外 4回目 +27700
売りポイントじゃないIN(;´∀`)A
上昇が止まりそうな所でショート

ドル円15M75MAから雲上限にかけてショートを集めようと打診で10枚
しかし、ポン円の方が良い気がして、ポン円4H雲上限・15M75MAで10枚

待って、下げた所で利確しようと待ち、1M雲と思って、ドル円利確したら急反発(;゚д゚)ァ....
ポン円から利確するべきだった・・・
5千円以上損した・・・(;><)

ここで手法4回目の形
しかし、
今度こそ寝ないと、体がもたない(p・Д・;)アセアセ
ので、終了(;^ω^)

本日 +53400円

口座残高 253487円




メモ

戻り売りが売れた時には下がらなくなっていることも考える。
昨晩から市場はショートに傾いているなら、ショートカバーを考える。
13時半で個の動きは欧州次第になってしまう。
直線的に動いている時に参加する必要はない。その直線が止まって、方向感がはっきりしてからの方がやりやすいはず。

2010年4月24日土曜日

2010/04/24

思っていたことの検証作業中・・・・

実用には、今ひとつ・・・

兼業だと、時間が向かないかも。

24時間体制で監視できる環境なら、何とかなりそうな気もする・・・

会社をリストラされても大丈夫なように、もうしばらく検証を続けてみようと思う。

ドル円 月足と週足


2010年4月18日日曜日

2010/0418

試しているけど、

イマイチ・・・・

難しいけど、必要なことのような気がするので、もう少しやってみようと思う。

一番の問題は、楽しさが減った気がすること。

2010年4月7日水曜日

2010/04/07

しばらく休み

手法を変えるために勉強してみようと思う。

2010年4月6日火曜日

2010/04/06

MJ以外の業者を使ってみようと思ってきた。
みんなのFXか、クリック証券、DMMあたり。

余計なことして

追加入金して

-258070

退場覚悟で、ハイレバ解禁
+74000
+18000
+23000
+67000
+7000
+45000

まるでダメトレード。
MJは100枚だと滑りまくりだ。
びっくりするくらい約定しないし、約定しても提示以上のスプレッドを取られるので、実質のスプレッドが違う。

本日 -24070円



追記

ハイレバ使わずに、コツコツ奇跡のプラ転

しかし、

ちょっと気付いたことがあるので、

ハイレバでトレードを試みようと思う。

退場する可能性が高いが、

これはこれで

私にとっては必要なことだと感じる。

全ては、必要なことが、必然として、ベストのタイミングで起こるものだと思っているので、

今がその時だと感じる。

本日 +25,570円

朝のマイナス25万からプラ転に出来たことに感謝。

MJでポン円400倍を使うには、100枚で、今日時点で358000円必要なので、口座残高増やしたまま。

口座残高 640070円

2010年4月5日月曜日

2010/04/05

MT4は6時から動き始めて、ポン円144.905辺りに上がって始まったものの、
肝心なMJは、6時から。。。
MJがようやく始まった144.500辺りで1枚打診してショートしたら、あっという間に144.300へ
戻しを売り増していったら踏まれて、落ちると思っていたけど、
窓を埋めてくれる勢いを感じず、8時頃に144.400辺りで膠着したので、終了。

朝から噛み合わない始まり。

昨日焼き肉を食べに行った分の、15000円をとりあえず出金した。
眠いので、寝るけど、起きてからトレード出来ない可能性が高い。。。

焼き肉代が出たことに感謝。

+18,670円



8時過ぎに、一瞬上がったので、上に行くのかと思ったら、ダマシ。
そりゃそうだ。
下値不安の方が高い水準だし、上がった理由から考えたって・・・

死にそうになった。

やっぱり噛み合っていない。

+11280円 



眠れない。

動かない。

髪を切りに行こうと思ったら、雨だし寒いし・・・

+1110円 本日 +31060円



結局この後も噛み合わないまま

本日 +47040円

出金予約 47040円

口座残高20万円

2010年4月3日土曜日

2010/04/02

朝方ロットを増やしてみたが、

噛み合わない時の緊張感がイラツク・・・

何とか、プラ転したけど、費用対効果が悪い。

やっぱり自分のペースが一番。

ノートでのトレードは、やっぱりだめ。

1年位前に買ったばかりのミニノートなのに、反応悪過ぎ・・・

ソフトも殆ど入れてないし、イーモバイルも遅いし。

なんだか不満だらけで、マイナスエネルギーに引き摺られそうだ。

警戒・警戒・・・

新年度で、仕事が忙しいから、働けっていうサインかも。

夜中にようやくチャートを見たら、値動きなし。

ということで、本日終了。

+12000円

出金予約 12000円

口座残高 20万円

2010年4月1日木曜日

2010/04/01

久々に朝のトレード
思うように行かないことが多かったが、利益が出せた。

眠くなったので

幸先のよいスタート。

起きてからのトレードはどうなるかわからないけど・・・

+68480円



久々に、ミニノートを出してきて、イーモバイルを繋いで外出先でトレードしてみた。

今後は、時間の制約が増えるために、この環境でも勝てるような方法を考えないといけない。

しかし、、、、

ミニノート重い。

もちろん、動作が。

重量は軽い。

ミニノートだから。

注文の半分以上が、スリップ5pips設定で、約定しなかった。

こんなときに限って、思惑通りに値が動く。

自宅だったら、どれだけ・・・

しかし、それは違うだろう。

多少は、自宅の方が勝てるのは間違いないが。

滑る事、約定出来ない事を加味したINになる。

だから、自然と、確度の高いINになる。

怖いから、枚数も入れられない。

怖いから、利益が出たら、とっとと撤収。

これはこれで良いのだと思うけど、

ストレスが溜まる。

+16980円




本日 +85460円

出金予約 85460円

口座残高20万円

2010/003 総括

大きくしでかしたのが2回あったが、
何とかプラスで終われた。

2回とも、理由がはっきりとしているので、
これは、学習の機会だったと思う。

利益が出ている日であっても、
噛み合わないトレードばかりで、納得のいかないトレードが多い。

本屋さんで、何かの本を立ち読みしていて、記憶に残っていることがある。
文章は忘れたが、内容は、だいたいこんな感じ。

トレードの目的は、
自分のトレードが正しいことや、自分が賢いことを証明することではない。
金を稼ぐことだけが目的だ。

そうだ。
なんて単純なことだろう。
私は、金を稼げればそれでいいのだ。
自分のトレード手法が正しいかなんてどうでもいいし、
賢く見られる必要もない。
間違ったタイミングだろうと、
間違った手法だろうといい。
ダメなトレードだろうと、利益が出ることもあるし、
良いトレードで、損することもある。
ダメなトレードでも利益が出るタイミングがある。
私の利益のほとんどは、ダメなトレードだけど、タイミングが良かっただけ。
わたしのトレードはこれでいいみたいだ。

だいたい、スキャルで高速回転させるような私の手法の説明なんてしてられない。

感じて、クリックする。
単純なこと。

1枚単位でトレードすることが多いのに、3月のポン円の売買実績で、片道3681枚。
中には、単なるナンピンもあるが、
ほとんどは違う。
当然、全部の説明なんて無理。
説明している暇があったら、ほかのトレードが出来るし、休憩やら、勉強やら、他にやることが山ほどある。

千本ノックで体が勝手に動くようになるように、値動き・チャートの形を見て感じるままに建てる。
感じるままに利確したり、損切りしたりする。

まとまりのない文章になったが、
所詮このブログは、私が思ったことを勝手に書くメモ。

4月もプラスに出来るようにしたいものだ。

2010/03/31

引越しなんかで忙しく、時間が取れていない。
少ない時間の中で、強引にトレードすると、
自分のペースを乱し、
先日のような大失敗の学習をしなければならなくなるので、
あくまでも、慎重に。
焦らないことを心掛ける事が理想。

本日 +16910円

出金予約 16910円

口座残高 20万円