2009年3月30日月曜日

第6回(4)20090330

運良くGUしてくれたので、とっとと速攻で成り行き利確。

間違った勝ちなので、とりあえず、利確だけして一旦パソコンから離れる。

勝ちに不思議な勝ちあり。





今日は、反省する意味も含めて、1枚勝負で3連勝を目標

途中経過

1枚で3連勝出来たので、慎重に継続。

抵抗線の空売りは2枚に減らして失敗。
平均線タッチでドテンして含み益でのんびりしていたら含み損になってナンピン。
脱出は出来たけど流れと合わなくなってきた証拠のような気がするので、中断。



途中経過

含み損を抱えてしまい、下げる一瞬手前で返済してしまい、

反省してのドテンは引き付けたつもりが下抜け。

支持線を信じて、今度は伸ばした。

イマイチだけど、今の実力ではこんなもの。

週末の反省を生かせるように、勇気をもって、慎重に。



途中経過

目が覚めたら、ずいぶんと円高が進んでいた。

流れと合わなくなった時点で中断。



下落トレンドに思考がバイアスが掛り過ぎてショートを踏まれた。
強制決済を避けるために一部の2枚を5千円近い損切りをしながら耐えてなんとか脱出。
Neutral Point Of View に戻すために中断



仕事の合間に弄ったら往復ビンタ(-_-;)

仕事でタイミングをはずしてしまって含み益が損切り。
ドテンして含み益が強制決済。

余計な事をした。。。





新ルール

仕事中はトレードしない。。。。

口座残高
30936⇒73156⇒28346

一日で考えると、-2590円だけど、

気分的には、やっぱり、

7万3千円からのマイナス4万越えの3万割れだよな。

やっぱり。



あほ過ぎる。。。

毎度のことだけど。。。

まぁ、気にせずやり直し。。。

2009年3月26日木曜日

第6回ルール20090325

WBCの日本戦は全試合観てしまった。

決勝の10回のイチローには痺れた。

無意識に涙が込み上げた。久々の感情だった。

さて、失敗続きで、第6回となりました。

今回は、

「好球必打!」

いろいろとやっていたら最低証拠金を割った2590円と口座残高がなったので、1万円入金。

ということで、12590円から、実験スタート。

トレード数を減らしてみようと思うので、今回は、入出金報告書を日々貼り付けてみる。

ユーロ円とドル円でのトレードの予定。

インは、私がイケると思う場所(;^ω^)

アウトは、ボリンジャーの±2σ、±3σ、平均線。1分足・5分足・15分足・30分足を目安に。

私にしては、時間軸は長め。損切りの時は時間軸を短くする予定。

ルールとして書きづらい感じですが、私の中では、今までの実験の中では明確な方なんだけど、数種類から10数種類以上のインのタイミングがあるのでこれは私が分かっていればいいことなので割愛。

2009年3月19日木曜日

第5回(7)2009/3/19

今回の目標 
(ブレイク狙いなので2%の設定は無意味だけど。。。)

ブレイクしたので、押しを待って参戦。
130.01辺りを狙っていたが130円を割れてちょっとビビった(;´Д`)

戻して抜けたのはいいけど、利確ポイントが不明(;・∀・)

130.30を目標にしたけど滑って約定出来ず(;´Д`)

130.20を割れたので、戻した130.23辺りで利確したつもりが、なぜか130.183で決済(;゚Д゚)
意味不明だわ。。。(-_-;)

130.019・130.016・130.005・129.985・129.964・129.979・129.959
⇒130.183 L +13,540円


下げてきたので拾ったら下抜け(;゚Д゚)
挙句の果てに強制決済(-_-;)
最悪だ。。。
130.113・130.113・130.093・130.084・130.050・130.017・130.011・130.003・130.007
⇒129.842 L -22080

15分足平均線まで落ちてきたので拾えるだけ拾って、含み益になったので洗濯をしに行って戻ったら強制決済(-_-;)
129.751・129.762・129.764・129.759・129.760・129.745・129.745
⇒129.572 L -12820

猛省して終了

-21360円

口座残高 23304円

振り出しに戻ってしまった。。。

ルールを無視したんだから当たり前といえばそれまで。

さて次は。。。

2009年3月18日水曜日

第5回(ルール)



ルール
・1回の取り組みで2%を目標。
・原則、資金2万円に対して1枚を目安。
・通貨は、ドル円・ユーロ円・ポンド円・ユーロドルのいずれか。
・初回口座残高 22014円
・パソコンに向かって休憩するまでを1単位として更新。

2009/03/18-

第4回(完)

強制決済されたので、第4回終了